ら~麺
![]() ![]() 丼からは、爽やかな柚子の香りと共に、芳しい醤油の風味が漂っている。スープを口にすると、まず始めに感じるのは醤油の風味とコク。甘みを帯びたタレの風味は、なだらかに伸びる旨味の先に一箇所、カドが立っており、まろやかではないが程良い醤油感は好みのものだ。スープの旨味は、タレ味に押され気味ではあるが、明確に鶏の甘みが舌にのってくる。和の風味は節系の香りは立ってはいないが旨味は意外としっかり。甲殻類の香ばしさのようなものもあり、縦に伸びる層の厚さは伝わってくるが、横への広がりはイマイチのようにも思える。細めのストレート麺は、ツルッとした食感が印象的で、スープの持ち上げもなかなかだ。トッピング類は特に思う事はなかったが、ネギの甘さと苦味が、甘みの強いスープの中で良いアクセントになっている。柚子は、スープに爽やかさとスッキリ感を加えているが、スープ本来の味を楽しむには、後半あたりから少し邪魔に思える存在に思えた。あっさりとした口当たりで美味しい一杯である事には変わりはないが、旨さの先にある“感動”や“余韻”には、まだまだ距離があるようだ。 ■
[PR]
by ramenmans
| 2007-11-23 00:00
| ■西三河■
|
検索
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||